コロンビアの俊英が描き出す、驚愕の世界観と圧倒的な映像美『彷徨える河』10月の日本公開が決定。あいちトリエンナーレ2016では先行上映を実施
2016年アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたコロンビア映画『彷徨える河』が、10月に日本で公開されることが決定した。また、それに先立ち、8月11日から愛知県名古屋市などで開催される国際美術展覧会「あいちトリエンナーレ2016」映像プログラムで上映されることも決定した。
2016年アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたコロンビア映画『彷徨える河』が、10月に日本で公開されることが決定した。また、それに先立ち、8月11日から愛知県名古屋市などで開催される国際美術展覧会「あいちトリエンナーレ2016」映像プログラムで上映されることも決定した。
5月28日公開の映画『オオカミ少女と黒王子』から、二階堂ふみ&山崎賢人のオフィシャルインタビューが到着した。
『オオカミ少女と黒王子』は八田鮎子の同名コミックを実写映画化。二階堂は彼氏がいないのにいると女友達に嘘をつき、学校一のイケメンに彼氏のフリをお願いする“オオカミ少女”エリカを、山崎は自分に“絶対服従”することを条件にそれを受け入れるドS王子・恭也を演じている。
※山崎の「崎」は正式には「たつさき」
野村周平と賀来賢人のW主演&初タッグで話題の映画『森山中教習所』が、「森山中教習所」的“交通ルール講座”を全5編にまとめた特別映像を公式サイトで公開した。
明日6月1日に初日を迎える映画『デッドプール』から、海外版予告映像が公開された。
『デッドプール』海外予告
https://youtu.be/CxyDn0qVVTY
「X-MEN」シリーズ最新作『X-MEN:アポカリプス』が現地時間27日に全米4150館で公開され、メモリアル・デーの29日を除く3日間の全米興行収入で6500万ドル(以下、数字は総てBOX OFFICE MOJO調べ)を記録し、週末の全米興収第1位を獲得した。
第70回トニー賞授賞式を前に、WOWOWの同授賞式生中継番組のスペシャル・サポーターを務める井上芳雄が、ニューヨークに向かった。井上はブロードウェイで、ノミネーション作品の『ハミルトン』や『カラーパープル』を観劇する予定。
第69回カンヌ国際映画祭で、最新作『淵に立つ』が「ある視点」部門審査員賞を受賞した深田晃司監督が、一足先に帰国していた主演の浅野忠信と対面。深田監督自ら受賞報告に赴き、喜びを分かち合った。
6月24日公開の映画『ダーク・プレイス』で、主演のシャーリーズ・セロンは一家惨殺事件の唯一の生き残りである少女・リビーの28年後の姿を演じている。
実はセロン自身、15歳の時に酒に溺れ暴力的だった父親から家族を守るため、母親が父親を射殺したという過去を持っている。また、その惨劇はセロンの目の前で行われた。
リビーの役柄同様、幼少期に悲しいトラウマがある彼女は、今作の出演を経てどのような心境だったのか。次のようにコメントを発表している。
ニコラス・ホルト主演の映画『アウトバーン』と、HIKAKINなど人気YouTuberが多数所属するUUUMの専属クリエイターでクスッと笑えるアニメ漫談で絶大な人気を誇る「ABTVnetwork」による、コラボ動画が公開された。
ヒロイン激おこプンプン!!映画『アウトバーン』パロディ&レビュー
https://youtu.be/PbhZumt3yZc
『ハンナ・アーレント』の監督と主演で贈る最新作『生きうつしのプリマ』(原題:THE MISPLACED WORLD)が、7月16日から公開されることが決定した。併せてポスタービジュアルと予告編が解禁された。
『生きうつしのプリマ』予告
https://youtu.be/QZczu7cgYng